声優イベント
声優アワードの受賞者は、今まで授賞式当日に発表されていたのですが、今回は先行発表という事で、一部の受賞者が発表されました。発表されたのは、
・功労賞
・特別功労賞
・シナジー賞
・富山敬賞(話題賞)
・キッズファミリー賞
の5部門。
中でも、高橋和枝さん(1999年3月23日骨髄異形成症候群が原因で亡くなりました)や玄田哲章さん、杉山佳寿子さんなどベテラン勢が評価されたのは嬉しいことです。
以下に今回受賞された一覧を書きます。
■特別功労賞
【故人の中で外画を中心に多くのジャンルにわたり貢献された声優】
高橋 和枝 (たかはし かずえ) / フリー
「ルーシー・ショー」ルシル・ボールの吹替、「怪獣ブースカ」ブースカ、
「サザエさん」磯野カツオ役(2代目)など。
■功労賞
【長年にわたり外画を中心に多くのジャンルに貢献された声優】
玄田 哲章 (げんだ てっしょう) / 所属:81プロデュース
アーノルド・シュワルツネッガー、シルベスター・スタローンの吹替、
「トランスフォーマー」コンボイ役など。
杉山 佳寿子 (すぎやま かずこ) / 所属:青二プロダクション
「アルプスの少女ハイジ」ハイジ役、「Gu-Guガンモ」ガンモ役など。
田中 信夫 (たなか のぶお) / 所属:東京俳優生活協同組合
パート・レイノルズ、グレッグ・モリスの吹替、
「科学忍者隊ガッチャマン」総裁X役、「コンバット!」サンダース軍曹役など。
■富山敬賞(話題賞)
【声優という職業を各メディアを通じて多く広めた人物】
水樹 奈々 (みずき なな) / 所属:シグマセブン
6月に発売したフルアルバム「ULTIMATE DIAMOND」がオリコン週間アルバムチャートで初登場1位を獲得、声優として初の紅白歌合戦出場。
■シナジー賞
作品として声優の魅力を最大限に発揮したもの
『機動戦士ガンダム』
昨年、放送開始から30周年を迎え、お台場での等身大ガンダム展示等の記念イベントが多くの話題を提供。
※今回は、シリーズ第一弾のキャストに授賞します。
(アムロ・レイ役:古谷徹、
シャア・アズナブル役:池田秀一)
■キッズファミリー賞
【子ども達の視点から選ばれた声優】
水田 わさび (みずた わさび) / 所属:賢プロダクション
幅広い層に愛され続けるドラえもんを好演。
第四回 声優アワード授賞式は3月6日(土)に行われます。
この授賞式で主演男優賞、主演女優賞など大きな賞が発表になります。
詳しくはこちらのサイトをご覧ください。
●【アニメ声優、声優オーディション等、声優情報】_Topにもどる●